お知らせ

2019年8月26日

10万円で3ヶ月滞在可。「土の人移住制度」を始めます

こんにちは。フリーランスコミュニティ「まるも」オーナーの山口(@ikechan0201)です。
最近の金谷は、カフェが新しくできて、シェアアパートもできて、いろんな移住者も増えてきています。

ただ金谷を「まるもをより良いコミュニティにしたい」と思い、新たに「土の人移住制度」を始めます。

土の人、風の人とは?

移住制度の前に「土の人、風の人」の説明をさせていただきますね。
玉井袈裟男さんの「風土舎設立宣言」が一番分かりやすいので、そちらを紹介します。

風土という言葉があります
動くものと動かないもの
風と土
人にも風の性と土の性がある
風は遠くから理想を含んでやってくるもの
土はそこにあって生命を生み出し育むもの

君、風性の人ならば、土を求めて吹く風になれ
君、土性の人ならば風を呼びこむ土になれ

土は風の軽さを嗤い、風は土の重さを蔑む
愚かなことだ
愛し合う男と女のように、風は軽く涼やかに
土は重く暖かく
和して文化を生むものを

魂を耕せばカルチャー、土を耕せばアグリカルチャー
理想を求める風性の人、現実に根をはる土性の人、集まって文化を生もうとする

ここに「風土舎」の創立を宣言する
(玉井袈裟男)

 
まさに金谷は風の人と土の人が多く混ざり合うコミュニティなんです。

土の人が増えれば金谷はもっと楽しくなる

金谷は人の出入りが多く、1年経てば住民の半分以上が入れ替わります。

まるものコミュニティが「これから先の人生の玄関口」であり「次の選択肢に進むための交差点」でもあると思っていて、出入りが多いことは気にしていないですし、金谷の魅力のひとつでもあると思うんですね。

ただその規模が大きくなるにつれ、町として持ちたい機能やもっと取り組めることもあり、
・利用者として町に来る
・風の人のように立ち寄ってくる

だけでなく、一緒に町をつくっていける土の人の割合をもう少し増やしていきたいのが今です。

土の人がいると何ができるの?

「土の人=町をつくる人」が増えたらこんなことをしていきたいです。

・地域の子ども向けの学びの場を増やす
・カフェで週1日店長として新しいブランドをつくっていく
・テーマ性があるシェアハウスを運営する
・鋸山の観光促進のプロジェクトを始める
・やりたいことを仕事にする職人が育つ場づくりをする
・キャリア教育を実践する施設をつくる
・林間合宿や企業研修の受け入れをしやすい環境にする

 

などなど。

もちろん各々がやりたいことを金谷の環境で実現してもらうのが大前提です。

個々人がやりたいことがあって、地域としてやりたいことがある。
これらが重なり合ったときに力を合わせて一緒にやっていきたい、と思っています。

金谷はビジネスをするには良い環境

移住者も観光客もたくさん来る金谷だからこそ、ビジネスの成功確率は大分高いというか挑戦しやすいです。

■8月は旅館も一棟貸しの宿泊施設も全てほぼ満室
■できたばかりの新築アパートはほぼ満室。
■人口1,000人の町に移住者は年間20人以上/累計100人以上
■今年新たにオープンした飲食店は2軒。夏にもう1軒オープン予定
■都内(東京)まで1時間半でいける

と徒歩で歩いて回れる規模の町とは思えないほどの動きです。

「住民がいない、観光客も移住者も来ない」「都心からも遠い」一般的な田舎と比べたら本当に恵まれています。

「土の人移住制度」募集概要

実際に住んでみないと挑戦できるかどうか分からない。
これから来る人の挑戦を少しでも応援できればと思い、今回の移住制度を用意しました。

10万円で3ヶ月滞在可能です

総額10万円だけで3ヶ月滞在していただいて構いません。
10万円に含まれる内容は以下の通りです。

・シェアハウス(個室)の家賃
・シェアハウスの光熱費
・布団などの家具
・コワーキングスペースまるもの利用料

その他にかかる最低限の費用は食費程度ですね。

「初期費用の負担を減らしたい」「まずはお試しで住みたい」というかたにとてもピッタリな制度だと思っています。

1ヶ月に1日だけお手伝いをお願いします

滞在費を通常の滞在より割り引いている関係で、1ヶ月に1日ほど仕事を手伝っていただきたいです。。!
内容は未定ですが「1日=8時間」とし簡単にできる仕事、その人の個性が活かせる仕事を依頼したいと思っています。

条件は「土のアイデアがあること」

大事な条件としては「金谷でやってみたいビジネスがあること」です。
ビジネスの中身は問いません。

また、金谷でないとできないことである必要はありません。
金谷でないとできないことなんてありませんし、例えばパン屋があってくれたらとても嬉しいです。

・3ヶ月間を挑戦の期間として実際にやってみる
・できるかどうかの下見として3ヶ月間過ごしてみる
など3ヶ月間の使い方はお任せしますので、申込後の面談にて話しましょう。

その他の条件/注意書きは以下の通りです。

・3ヶ月間滞在すること
・毎日滞在する必要はもちろんなし/二拠点もどうぞ
・10~12月を目安に移住開始ができる
・既存の移住者と楽しく交流ができる
・年齢は何歳でも大丈夫です(経験上20~30代のほうが良い)
・やる気はもちろん経験があるといい

 

応募の流れ

①記事末尾の応募フォームよりお申込みください
「興味がある」「話を聞いてみたい」という段階でご連絡していただいて構いません。
応募後3日以内を目安に返信いたします。

②オンライン面談の実施
面談という形で40分~1時間ほどオンラインにて話しましょう。
「やりたいことが実際に金谷でできるか」「お互いに相乗効果で楽しめるか」など確認できたらと思っています。

③金谷の現地案内
相性が良く実際に移住を検討したいという場合には、金谷の現地案内を実施します。
面談と現地案内を同時に行うこともできますので、ご希望の際には申込時にご連絡ください。

④選考後の10月目安に順次案内
応募多数の場合には「選考」という形となります。
また、移住案内は10月からで予定していますが「10月より少し早いほうがいい」「11月からが良い」など希望に合わせて柔軟に対応できますのでご安心ください。

DoとBeを自由に選べるコミュニティから社会へ

まるもはフリーランスコミュニティ、金谷はフリーランスが多い町と普段から言っています。
ただ「フリーランス=個人事業主」という意味ではなく「DoとBeを自由に選べる人=フリーランス」と定義しています。

Doは、やりたい仕事であり、日々の活動。
Beは、どんな状態でいたいか、日々のライススタイル。

DoとBeを自由に選べるのがフリーランスであり、そういった働き方/生き方をすることが幸せに繋がる人たちにまるもや金谷の環境を存分に活かしてほしいです。

そして、まるもがDoとBeを自由に選べるコミュニティであっても規模はまだまだ小さく、金谷という町や社会として、一人一人が自分にとって一番と思えるDoとBeを選べる未来をつくっていきたいです。

その未来を金谷で一緒に歩んでくれる人をお待ちしています!

一覧へ戻る

ペンのアイコンおすすめ記事